運輸・交通システムEXPO 2021、開催します
全国の運送会社・バス会社の皆様、こんにちは!
運送会社・バス会社様向け労働時間管理システム・安全管理システムのJICONAXです。
こんにちは。久長です。4週間のご無沙汰でございます。
コロナ。
いつまで続くんでしょうね?
さまざまなイベントが中止されたり、リモートで開催されたりしている中…
…と、ここで「お、久長さん、オリパラについて言及するのか?」と思った皆様。
いえいえ、このブログはそんなきわどいことを書くコーナーではございませんので、あしからず。
もとい。
さまざまなイベントが中止されたり、リモートで開催されたりしている中、なんと「運輸・交通システムEXPO 2021」はリアルで開催されるのです!
すごいですねー…!
6月2日(水)~4日(金)の3日間、場所は東京ビッグサイトなんですけど、いつものところではなくて東京ビッグサイト青海展示棟のほうだそうです。
今年はさすがに出展社も少ないみたいですが、来場者もあまり多くないでしょうから、ある意味「密にならない」のかもしれませんね。
運輸・交通システムEXPOといえば、こーんな感じですっごく楽しいイベントでしたよねー。
出展社も、来場者も、お互いが交わす有益な情報も、全部すっごく多くて、ニギニギワイワイした良いイベントなんですよ。
早くコロナが収束して、安心して開催できるようになってほしいものです。
さて、私たちフルバックは今回出展していないのですが、
・今回のテーマが「ドライバーの安全運転、事故防止、健康管理」である
・私たちが所属している「運輸デジタルビジネス協議会:TDBC」の小島代表理事がセミナーをされる
【日時】6月4日(金)13:10 ~ 13:50
【内容】運輸事業者とさまざまな企業との連携による業界課題解決の実践
ということでご紹介させていただいています。
来場するにはコロナ対策の一環として、受付での密集・混雑の回避のため事前予約が必要です。
どうぞ、お忘れなきよう。
我らがJICONAX。
出展はしていませんが、JICONAXの紹介ページは面白いのでぜひご覧ください。
シーン別活用っていうところに「社員情報の管理」、「労働時間の管理」、「事故記録の活用」と揃っています。
どさくさに紛れて宣伝してみました。
では、今日もどうぞご安全に!
月別アーカイブ
- 2023年3月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (1)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (4)