スマートな記録管理を | 運送会社様のための安全管理・労働時間管理システム JICONAX
働きやすい職場認証取得を目指すなら
運送会社の勤怠管理・安全管理支援クラウド
059-359-5811
9:00~17:00(土日・祝日除く)

MENU

完全事故0ブログ

スマートな記録管理を

運送会社・バス会社に特化した労働時間管理システム・安全管理システムのJICONAX
全国の運送会社・バス会社の皆様、こんにちは!
運輸業様向け労働時間管理システム・安全管理システムの
JICONAXです。

 

営業チームの藤牧です。本格的な寒い冬が近づいてきましたね。
いかがお過ごしでしょうか?

わたくしは先日、たまたま某メーカーのショールームの見学に行く機会がありました。
感染対策ということもあり、見学の際には、あらかじめ予約が必要だとHPで記載していたので、まずは電話で予約をしました。

そこで『名前』『漢字』『電話番号』を聞かれ、『名前は藤牧祥吾です。「藤まつり」の”藤”に牧場の”牧”で、”祥”はカタカナの「ネ」の隣に「羊」を書いて、”吾”は漢数字の「五」の下に「口」です。電話番号は・・・・』と伝えました。
みなさんも名前の漢字を誰かに説明するときは、いかに分かりやすく伝えられるか考えながら説明しますよね?
わたくしの場合は、藤牧の”牧”が”巻”ではないこと、祥吾の”祥”を「しめすへん」と言わずに、「カタカナのネ」と表現するようにしています。

今日ブログで伝えたいのは、名前の漢字説明なんかではありません。
ここからです。

ショールームに着くや否や受付のスタッフから『お待ちしておりました。では、受付をしますので、こちらのアンケート用紙を記入いただけますでしょうか』と言われ、
『名前』『住所』『電話番号』『同伴者名』『来た理由』など、複数の項目を記入しました。

その後、一通り展示物を見終えて、「さて、帰ろう」としたときでした。

別のスタッフから、『次回ご来店いただいた際、スムーズに対応できるように、こちらのアンケートを記入していただいてもよろしいでしょうか』とタブレットを手渡されました。

これで三回目です。
予約する時に口頭で、受付で紙に、最後はタブレット。
内容もほとんど同じです。

こんなこと皆さんの日常にもありませんか?

「同じような内容を他の台帳にも書かないといけない」

「社内で情報共有ができていない」

「紙に書いたり、Excelに入力したりフォーマットがバラバラ」

外観は良くても、事務作業にスマートさが欠けていては勿体ないですよね。
どっちもカッコよく、効率よく快適にできようにしていきましょう!

気になる方はこちらも是非!→コチラ

では、今日もどうぞご安全に!