そもそも、連続運転に関する規定って
全国の運送会社・バス会社の皆様、こんにちは!
運輸業様向け労働時間管理システム・安全管理システムのJICONAXです。
こんにちは。久長です。ちょうど一か月のご無沙汰でございました。
先日、導入事例でもご紹介している中日臨海バス様の森川会長からお電話をいただきました。
「久長くん、4時間以上の連続運転をした乗務員はJICONAXにリストアップされてくるんだけどさ」
「各乗務員の、その日のMAXの連続運転時間がわかるようにならないかな?」
なるほど、なるほど。
4時間以上の連続運転だけを拾うっていうのは、単に「違反になるか/ならないか」という観点ですもんね。
そもそも、改善基準告示の連続運転に関する規定って「安全に運行できるか/できないか」という話のはず。
例えば、3時間59分運転して10分休んで、また3時間59分運転する。
これは違反ではないけれど、はたして安全な運行と言えるのか、ということですよね?
テストで29点を取って、赤点追試となった太郎くん。
30点取れて、ギリギリ追試とならなかった花子さん。
さて、花子さんはケアしなくて大丈夫でしょうか?っていう話ですよ。
なので、こういった人、こういった運行もキチンと拾い上げて改善したい。
そして、適切な運行計画を立てると同時に、適切な安全教育をしていきたい、とおっしゃるわけですね。
さすがは森川会長です。
残念ながら、今のJICONAXにはそういった機能はありませんが、「事故を無くす」JICONAXですから、この機能実現には前向きに取り組んでまいります。
デジタコメーカー各社様も、「各乗務員の、その日のMAXの連続運転時間」がわかるようにしていただければ嬉しいです。
業種・業界を越えて、事故の無い安全な世の中創りに取り組んでいきましょう!
JICONAXについて興味のある方はコチラをご覧ください。
あ、そうそう!
JICONAXの紹介動画をいくつか作りました。
なかなかにわかりやすいと思いますので、どうぞコチラからご覧ください。
では、今日もどうぞご安全に!
月別アーカイブ
- 2023年3月 (1)
- 2022年8月 (1)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (3)
- 2022年3月 (3)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (5)
- 2021年11月 (6)
- 2021年10月 (4)
- 2021年9月 (6)
- 2021年8月 (5)
- 2021年7月 (4)
- 2021年6月 (4)
- 2021年5月 (5)
- 2021年4月 (5)
- 2021年3月 (5)
- 2021年2月 (4)
- 2021年1月 (4)
- 2020年12月 (4)
- 2020年11月 (5)
- 2020年10月 (4)
- 2020年9月 (4)
- 2020年8月 (5)
- 2020年7月 (5)
- 2020年6月 (1)
- 2017年10月 (7)
- 2017年9月 (4)